子供用の乳酸菌サプリおすすめは?
当ページは子供用が飲める乳酸菌サプリをお探しの方に向け、薬剤師が解説していきます。
がさがさ、もやもや、ためがち、体調をくずしがちなど、子供の不調は親として心配の種です。
私自身も小さな子供がいるので、子供の不調は自分以上に心配な事です。
子供の腸内フローラを整えることで、すこしでも解決に近づけるためにどんな商品や対策をすべきかについて紹介します。
まず乳酸菌サプリを購入する前に腸内フローラの基礎知識
腸内フローラを整えることで、抵抗力がつき、溜めがちな体質から改善するのに役立ちます。
腸内フローラは善玉菌、悪玉菌、日和見菌の大きく3つに分けられる菌で構成されています。
その比率が悪玉菌が増えすぎると腸の動きが悪くなり、有毒ガスが発生しやすく、抵抗力も落ちてきます。
善玉菌が程良い状態を保つことで腸内の流れがよくなり、悪玉菌の増殖を抑えることで便の中に含まれるアンモニア、インドール、スカトールといった有毒な物質を少なくすることができます。
善玉菌を増やすには、乳酸菌、食物繊維を適量毎日摂っていただくことが基本です。
乳酸菌食品であれば、ヨーグルト、漬物、味噌、しょうゆなど糖分や塩分が多くなりすぎないように食事から摂るように心がけましょう。
食物繊維は野菜を中心とした食事を摂ることで改善していきます。
とは言うものの、お子様の好き嫌いなど食事での摂取が毎日はなかなか難しいとは思います。
基本は食事の改善をすることをベースに考えつつ、健康食品の乳酸菌サプリで補助していき、腸内フローラが整うことで元気で抵抗力がある状態にしていきましょう。
どんな乳酸菌サプリがおすすめ?
乳酸菌サプリの種類はたくさんありますが、子供に向けた商品は非常に少ないです。
大人用の商品を少量にして子供向けに利用するのも良いかもしれませんが、当ページでは子供専用の乳酸菌サプリについてのみ紹介していこうと思います。
おすすめは「善玉ガード」
当サイトでおすすめする商品は、情報のみではなく実際に購入して使ってみるということにしています。
子供用の乳酸菌サプリといえば「善玉ガード」という乳酸菌サプリが成分を見たうえで良い商品だと感じたので早速購入してみました。
「善玉ガード」が良い商品だと思った理由について
善玉ガードの良い点は配合のバランスが良いことです。
善玉ガードの成分
- ビフィズス菌「BB536」
- 乳酸菌「LCKT-11」
- 100種類の食品を発酵させた「酵素」
- フルクトオリゴ糖
- 高分子難消化性ファイバー
- 天然由来カルシウム
- キシリトール
ビフィズス菌「BB536」
ビフィズス菌は主に大腸で、乳酸菌は主に小腸で働きます。
お子様がたまりがちの方のにおすすめなのがビフィズス菌です。
ビフィズス菌「BB536」は森永乳業のビヒダスヨーグルトの中に入っているビフィズス菌と同じ種類です。
森永のHPによると「BB536」の特徴は人に住み着くことができるビフィズス菌で、便秘気味の方に食べてもらった結果、大腸内のビフィズス菌の量が増え、排便回数が増加するというデータがあります。
森永参考ページ:http://bifidus.jp/about/about03.html
このようにビフィズス菌「BB536」には大腸で効果的に働くことが分かっています。
乳酸菌「LCKT-11」
乳酸菌は先ほどのビフィズス菌とは違い、小腸で効果的に働くことができます。
小腸は人間の約60%の免疫をつかさどる器官で、小腸の腸内環境を良くすることで抵抗力をつけるのに効果的です。
またガサガサやカユカユなどの悩みも免疫が関与すると言われているため、このような不調にも乳酸菌を摂取することが重要です。
「LCKT-11」は人由来の乳酸菌でバランスを改善する特許を取っている成分です。
100種類の食品を発酵させた「酵素」
たくさんの食品を発酵させた栄養素で元気な成長を助けます。
野菜や果物など好き嫌いの多い子供の、偏りがちな栄養素の補給に役立ちます。
フルクトオリゴ糖、高分子難消化性ファイバー、天然由来カルシウム
腸内の善玉菌のエサとなり、善玉菌が増殖するのを助けるのが上記の成分です。
現在住み着いている善玉菌を効率的に増やすことで、効果的に腸内フローラの改善を行います。
キシリトール
虫歯になりづらい甘味料で、子供が好きな味に調整しています。
上記が子供の腸内フローラをたくさんの角度からフォローできる商品だと感じた理由です。
多くの良い成分が絶妙な配合で入っている乳酸菌サプリです。
実際に食べてみた
※噛んで食べられます。
味はヨーグルト味と書いてありますが、私が食べた感想は「ラムネ」のような味がしました。
ほんのりヨーグルトの後味がします。
どちらにしても子供が好きな味です。
錠剤が飲めない子供でも大丈夫なようにチュアブルタイプなので、噛んで食べることができます。
おいしいお菓子のような商品なので食べ過ぎには注意しましょう。
善玉ガードの飲む(食べる)量と飲むタイミング
食べる量は1日3粒です。
食べるタイミングは特に決まっていませんので、一日一回忘れないタイミングで食べさせてあげてください。
善玉ガードのQ&A
国内生産なので安心です。
GMP認定取得の工場で製造されているので異物の混入や空調などの管理も行き届いており安心して利用していただけます。
2歳ころから食べることができる乳酸菌サプリです。
調子が悪くなってから利用するのも良いですが、普段から腸内環境を整えるために飲むことをおすすめします。
子供が食べられる乳酸菌サプリなので大人が飲んでも問題はありません。
量的には子供の二倍量を飲むのがおすすめなので1日6粒飲むようにしましょう。
親子一緒に利用できるのも良いですね。
) (3).png)

) (3).png)