善玉菌のチカラの口コミ
フジッコの「善玉菌のチカラ」は乳酸菌サプリの中でもそこそこ売れている商品です。
フジッコといえば塩コンブなどの食品会社をイメージする方も多いでしょう。
たしかに昆布のふじっこですが、スーパーなどでカスピ海ヨーグルトを販売しているのもこの会社です。
そのカスピ海ヨーグルトの研究をすることで、体に良い効果が見つかり乳酸菌をサプリメントとして商品化しています。
「善玉菌のチカラ」に含まれる成分やその効果についてご紹介します。
「善玉菌のチカラ」の有効成分
- 乳酸菌原末(クレモリス菌FC株)
カスピ海ヨーグルトの乳酸菌を配合し、腸内フローラの改善をすることができます。
クレモリス菌FC株とは?
「善玉菌のチカラ」の乳酸菌はクレモリス菌FC株という名称です。
クレモリス菌FC株は、発酵する時に独特な粘り成分を放出します。
多くの乳酸菌は胃酸で死んでしまいます。
クレモリス菌FC株は粘り成分に守られる形で、胃酸などの消化液に負けず、生きたまま腸内に届く性質を持っていると公式HPで広告されています。
腸内に生息する善玉菌を増やし、腸の中を整える働きのある乳酸菌です。
ネバネバしているカスピ海ヨーグルトに特徴がある
ネバネバがあることで腸まで届きやすくなるカスピ海ヨーグルト。
そのねばり成分をEPSといいます。
EPSは糖が結合した多糖類で人の消化液で分解されない特徴があります。
毎日補い続けて善玉菌を腸に届けよう!
「善玉菌のチカラ」には、クレモリス菌FC株を、カプセル1個に20億個分詰め込まれています。
また、カルシウムも含まれているので、女性や子供の成長にも良いですね。
「善玉菌のチカラ」の費用・値段など
1日1カプセル、約1ヶ月分で1806円で購入出来ます。
1粒0.71Kcalと、低カロリーで体重が気になる方でも安心して飲むことができます。
「善玉菌のチカラ」の飲み方はいつ飲めばいいか?
決まりはありませんが、一日一回で決まった時間に飲むとよいでしょう。
胃酸の強さを考えると空腹時は胃酸が胃の中に満たされ、分解する能力が高いので食後に飲むと胃酸の影響が減らせます。
食前よりも食後に飲むようにしましょう。
善玉菌のチカラ 口コミアンケート
集計データ:ランサーズタスクより
2016年3月
毎朝スッキリしないので試しに一袋だけ購入してみました。
すぐには改善とはいかなかったですが、三日くらい続けたらすこしでて、一週間くらい続けたらめちゃスッキリな感じのが出ました!!
そのまま続けているけど物凄い効果というよりはじんわりな感じですかね。
わるくないので続けています。
なんか飲み始めてからおならが超くさい・・・
あわないみたいだからやめた。
三週間くらい飲んでみたけど調子は結構いい感じ。
毎日じゃないけど2日に一回くらいは朝にトイレにいけるようになりました。
ヨーグルトを毎日食べるのが面倒だったので買ってみました。
まだ一週間しか使っていないのですが「すごい効果!」
重苦しく、出ずらいのが気になっていましたが、これでかなりスッキリ感がありめちゃいい感じ。
続けて飲んでいきたいですね。
飲み初めてすぐに下痢になりました。
体調かな?と思ったんですがサプリを飲むとゴロゴロして下痢になるようなのでフジッコに電話して聞いてみたら、一旦飲むのをやめるように言われました。
サプリをやめると下痢はないのでやっぱり体にあわないみたい。
善玉菌のチカラとビオフェルミンの違いってあるの?
乳酸菌サプリと整腸剤の違いです。
分類でいえば、健康食品と医薬品の違いです。
商品によってはサプリの中に入っている菌の種類が医療用医薬品と同じ種類のものがありますが、一般的に信用度が高いのは医薬品のビオフェルミンですね。
善玉菌のチカラの副作用
善玉菌のチカラは主作用の強いお薬ではないため、副作用は医薬品と比べて少ないでしょう。
しかし菌が体に合わずに下痢を起こしたり、体調が悪くなり吐き気や腹痛などがあるかもしれません。
飲んでみたら便秘が悪化するという方も無いわけではありません。
このような意図しない状況になったら無理して飲まず、すぐに中止してください。
フジッコのフリーダイヤルに問い合わせをしてみましょう。
0120-15-2425
- 平日:9〜20時
- 土日祝日:9〜17時
症状があまりにもひどい場合は病院を受診してください。
まとめ
カスピ海ヨーグルトに含まれる独特の粘りを持ったクレモリス菌FC株が特徴の善玉菌のチカラ。
続けて飲むことで善玉菌を増やし腸の中を整えてくれます。
費用も他の乳酸菌サプリよりも安く始められますので良いですね。
) (3).png)

) (3).png)